新着情報
2024-12-06
アンカーパルステスター
(あと施工アンカーの非破壊検査)
建築分野の耐震補強などで広く利用されているあと施工アンカーについては、令和4年国土交通省告示第413号により耐力上主要な構造物に使用することが可能となり、一般財団法人日本建築防災協会より「接着系あと施工アンカー強度指定申請ガイドライン」(2022年3月31日:2024年3月改定)が発出されました。
このような背景の中、当協会では接着系あと施工アンカーにおける接着剤の明らかな充填不良状態が評価できる検査方法として当ガイドラインに明記されている電磁パルス法を利用した非破壊検査装置「アンカーパルステスター」を2021年度に協会認定すると共に、試験技術者育成のための講習会を開催してまいりました。
2024年度 第2回講習会を下記日程で開催いたしますので、ご案内申し上げます。
記
1.開催日:2025年1月22日(水)~23日(木)
2.場 所:ポリテクセンター関東
神奈川県横浜市旭区南希望が丘78 関東職業能力開発促進センター
講習会の詳細、参加お申し込みはTOPページ「アンカーパルステスター講 習 会 開 催 案 内」をご覧ください。
(あと施工アンカーの非破壊検査)
建築分野の耐震補強などで広く利用されているあと施工アンカーについては、令和4年国土交通省告示第413号により耐力上主要な構造物に使用することが可能となり、一般財団法人日本建築防災協会より「接着系あと施工アンカー強度指定申請ガイドライン」(2022年3月31日:2024年3月改定)が発出されました。
このような背景の中、当協会では接着系あと施工アンカーにおける接着剤の明らかな充填不良状態が評価できる検査方法として当ガイドラインに明記されている電磁パルス法を利用した非破壊検査装置「アンカーパルステスター」を2021年度に協会認定すると共に、試験技術者育成のための講習会を開催してまいりました。
2024年度 第2回講習会を下記日程で開催いたしますので、ご案内申し上げます。
記
1.開催日:2025年1月22日(水)~23日(木)
2.場 所:ポリテクセンター関東
神奈川県横浜市旭区南希望が丘78 関東職業能力開発促進センター
講習会の詳細、参加お申し込みはTOPページ「アンカーパルステスター講 習 会 開 催 案 内」をご覧ください。
2024-12-06
新しい年を迎えるにあたり「2025年新春賀詞交歓会」を開催いたします。
賀詞交歓会の前には東京理科大学 教授 二瓶泰雄 氏をお迎えして
「豪雨・地震などの「マルチハザード」災害の現状と備え」について
基調講演をいただきます。
ご多忙中のこととは存じますが、御来臨下さいますようご案内いたします。
開催日:2025年1月21日(火)
基調講演 :15:30~16:30
賀詞交歓会:17:00~19:00
場所:川崎市産業振興会館
参加お申し込みはTOPページ「新春賀詞交歓会及び基調講演のご案内」をご覧ください。
賀詞交歓会の前には東京理科大学 教授 二瓶泰雄 氏をお迎えして
「豪雨・地震などの「マルチハザード」災害の現状と備え」について
基調講演をいただきます。
ご多忙中のこととは存じますが、御来臨下さいますようご案内いたします。
開催日:2025年1月21日(火)
基調講演 :15:30~16:30
賀詞交歓会:17:00~19:00
場所:川崎市産業振興会館
参加お申し込みはTOPページ「新春賀詞交歓会及び基調講演のご案内」をご覧ください。
2024-10-25
10月24日 (木)に川崎市産業振興会館において第13回 あんしん協 勉強会を
「非破壊調査」×「建設現場DX」― 3Dレーザスキャナを使った建設現場業務の効率化 ―
をテーマに開催しました。
今回の勉強会では、講演のほかに3Dレーザー機器メーカーの御協力を得て会場で実際に
3Dレーザースキャナーの実機展示及びデモを行っていただきました。
出席者にとって実際に3Dレーザースキャニングのデモを体験でき貴重な体験になると共に、
3Dレーザースキャニングに対する理解を深める良い機会になりました。
御講演頂いた国土交通省 関東地方整備局 関東技術事務所長 関東DX・i-Construction
人材育成センター長 小櫃 基住様はじめ講師の方々、デモに御協力いただいたメーカーの
方々に深く感謝申し上げます。
後援いただきました、公益財団法人 川崎市産業振興財団様にも御礼申し上げます。
今後も、皆様にとって有益な勉強会を企画していきたいと考えておりますので、ご参加
をおまちしております。
「非破壊調査」×「建設現場DX」― 3Dレーザスキャナを使った建設現場業務の効率化 ―
をテーマに開催しました。
今回の勉強会では、講演のほかに3Dレーザー機器メーカーの御協力を得て会場で実際に
3Dレーザースキャナーの実機展示及びデモを行っていただきました。
出席者にとって実際に3Dレーザースキャニングのデモを体験でき貴重な体験になると共に、
3Dレーザースキャニングに対する理解を深める良い機会になりました。
御講演頂いた国土交通省 関東地方整備局 関東技術事務所長 関東DX・i-Construction
人材育成センター長 小櫃 基住様はじめ講師の方々、デモに御協力いただいたメーカーの
方々に深く感謝申し上げます。
後援いただきました、公益財団法人 川崎市産業振興財団様にも御礼申し上げます。
今後も、皆様にとって有益な勉強会を企画していきたいと考えておりますので、ご参加
をおまちしております。
2024-08-16
8月9日(金)に職業能力開発総合大学校(PTU)において第2回あんしんカフェin職業大を開催しました。
今回は協会側参加者として異業種から非破壊検査(調査)、関連企業転へ転職された方、公的な研究機関からキャリを変えて産、官、学
の連携に尽力されている方、PTUを卒業して非破壊検査(調査)会社に入社された方々の5名、PTU側として機械、電気、建築工学専攻
の学生10名に参加して頂きました。
電気工学専攻 小坂 准教授にファシリテーターをお願いして、協会側参加者からは仕事に対する思い、転職の際に考えた事、仕事をす
る上で大切にしている事などについて、学生の参加者からは仕事に就くに当たっての不安、新人として気を付ける事、昇進してからの
役割の違いなど双方から活発な意見交換が行なわれ、双方の参加者にとって有意義な時間を過ごすことができました。
開催にあたり、職業能力開発総合大学校 学生部 学生課長の市来様はじめ関係者の方々、ファシリテーターとして参加いただきま
した小坂先生には厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
*開催内容の詳細については追ってご報告させていただきます。
今回は協会側参加者として異業種から非破壊検査(調査)、関連企業転へ転職された方、公的な研究機関からキャリを変えて産、官、学
の連携に尽力されている方、PTUを卒業して非破壊検査(調査)会社に入社された方々の5名、PTU側として機械、電気、建築工学専攻
の学生10名に参加して頂きました。
電気工学専攻 小坂 准教授にファシリテーターをお願いして、協会側参加者からは仕事に対する思い、転職の際に考えた事、仕事をす
る上で大切にしている事などについて、学生の参加者からは仕事に就くに当たっての不安、新人として気を付ける事、昇進してからの
役割の違いなど双方から活発な意見交換が行なわれ、双方の参加者にとって有意義な時間を過ごすことができました。
開催にあたり、職業能力開発総合大学校 学生部 学生課長の市来様はじめ関係者の方々、ファシリテーターとして参加いただきま
した小坂先生には厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
*開催内容の詳細については追ってご報告させていただきます。
2024-06-26
2024年度 定時総会は、(書面による議決権行使者を含む)の出席者(会員の89%)を得て、下記のとおり開催しました。
上程した議案は、原案どおり全て承認されました。
総会後基調講演として
名古屋工業大学大学院工学科 助教 中居楓子様に
「避難への意識」を「行動」につなげる社会的な仕組みづくり について御講演いただきました。
総会後懇親懇親懇親会を開催し、ご来賓の方々にご挨拶をいただきました。
会員の皆様のご理解とご協力に厚く感謝申し上げます。
1) 日 時:2024年6月24日(月) 15:00~15:45
2) 場 所:「川崎市産業振興会館」9F 第3研修室
3) 議 題: (議決事項)
第1号議案 2023年度事業報告書承認の件
第2号議案 2023年度財務諸表等承認並びに監査報告の件
第3号議案 2024・2025年度の理事及び監事選任の件
(報告事項)
報告1 2024年度事業計画書の件
報告2 2024年度収支予算書の件
上程した議案は、原案どおり全て承認されました。
総会後基調講演として
名古屋工業大学大学院工学科 助教 中居楓子様に
「避難への意識」を「行動」につなげる社会的な仕組みづくり について御講演いただきました。
総会後懇親懇親懇親会を開催し、ご来賓の方々にご挨拶をいただきました。
会員の皆様のご理解とご協力に厚く感謝申し上げます。
1) 日 時:2024年6月24日(月) 15:00~15:45
2) 場 所:「川崎市産業振興会館」9F 第3研修室
3) 議 題: (議決事項)
第1号議案 2023年度事業報告書承認の件
第2号議案 2023年度財務諸表等承認並びに監査報告の件
第3号議案 2024・2025年度の理事及び監事選任の件
(報告事項)
報告1 2024年度事業計画書の件
報告2 2024年度収支予算書の件
2024-05-14
アンカーパルステスター
(あと施工アンカーの非破壊検査)
建築分野の耐震補強などで広く利用されているあと施工アンカーについては、平成18年国土交通省告示第314号により耐力上主要な構造物に使用することが可能となり、一般財団法人日本建築防災協会より「接着系あと施工アンカー強度指定申請ガイドライン」(2022年3月31日)が発行されました。
このような背景の中、当協会では接着系あと施工アンカーにおける接着剤の明らかな充填不良状態が評価できる検査方法として当ガイドラインに明記されている電磁パルス法を利用した非破壊検査装置「アンカーパルステスター」を2021年度に協会認定すると共に、試験技術者育成のための講習会を開催してまいりました。
2024年度 第1回講習会を下記日程で開催いたしますので、ご案内申し上げます。
記
1.開催日:2024年7月1日(月)~2日(火)
2.場 所:ポリテクセンター関東
神奈川県横浜市旭区南希望が丘78 関東職業能力開発促進センター
講習会の詳細、参加お申し込みはTOPページ「アンカーパルステスター講 習 会 開 催 案 内」をご覧ください。
(あと施工アンカーの非破壊検査)
建築分野の耐震補強などで広く利用されているあと施工アンカーについては、平成18年国土交通省告示第314号により耐力上主要な構造物に使用することが可能となり、一般財団法人日本建築防災協会より「接着系あと施工アンカー強度指定申請ガイドライン」(2022年3月31日)が発行されました。
このような背景の中、当協会では接着系あと施工アンカーにおける接着剤の明らかな充填不良状態が評価できる検査方法として当ガイドラインに明記されている電磁パルス法を利用した非破壊検査装置「アンカーパルステスター」を2021年度に協会認定すると共に、試験技術者育成のための講習会を開催してまいりました。
2024年度 第1回講習会を下記日程で開催いたしますので、ご案内申し上げます。
記
1.開催日:2024年7月1日(月)~2日(火)
2.場 所:ポリテクセンター関東
神奈川県横浜市旭区南希望が丘78 関東職業能力開発促進センター
講習会の詳細、参加お申し込みはTOPページ「アンカーパルステスター講 習 会 開 催 案 内」をご覧ください。
2024-03-25
2024年3月21日に第12回あんしん協勉強会を開催いたしました。阪神高速道路株式会社に御協力いただき本勉強会では、
「阪神高速道路における大阪湾岸道路西伸部の建設及び大規模更新事業の取り組み」をテーマに阪神高速 大阪湾岸道路
西伸部(六甲アイランド北~駒(こま)栄(え))駒栄工区 開削トンネル建設現場「震災資料保管庫」の視察及び特別講演
として阪神高速道路㈱ 技術部 桐間シニアエキスパート様から「阪神高速の事業概要と大規模更新」について貴重なご
講演をいただきました。
現場視察及び講演で活発な質疑応答が行われるなど、充実した時間を過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様にも心から感謝申し上げます。皆様のご協力のおかげで、有意義な時間を過ごすことができました。
今後も一層の学びと交流を深めてまいりたいと考えております。引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
最後に、講演者の皆様、参加者の皆様、そして貴重な現場視察、御講演の機会をご提供いただきました
阪神高速道路株式会社様及び関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
「阪神高速道路における大阪湾岸道路西伸部の建設及び大規模更新事業の取り組み」をテーマに阪神高速 大阪湾岸道路
西伸部(六甲アイランド北~駒(こま)栄(え))駒栄工区 開削トンネル建設現場「震災資料保管庫」の視察及び特別講演
として阪神高速道路㈱ 技術部 桐間シニアエキスパート様から「阪神高速の事業概要と大規模更新」について貴重なご
講演をいただきました。
現場視察及び講演で活発な質疑応答が行われるなど、充実した時間を過ごすことができました。
ご参加いただいた皆様にも心から感謝申し上げます。皆様のご協力のおかげで、有意義な時間を過ごすことができました。
今後も一層の学びと交流を深めてまいりたいと考えております。引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます。
最後に、講演者の皆様、参加者の皆様、そして貴重な現場視察、御講演の機会をご提供いただきました
阪神高速道路株式会社様及び関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
2024-02-02
2024年1月31日(水)午後5時から川崎市産業振興会館において「2024年新年賀詞交歓会」を
開催いたしました。当日は、本会会員および、古屋範子 衆議院議員、三浦のぶひろ 参議院議院員は
じめ、多数のご来賓の方々に御臨席いただきました。
冒頭、司会者から能登半島地震で亡くなられた方々への哀悼の意を表すために参加者一同で
黙祷を行うと共に、被災された皆様へのお見舞いを申し上げました。
当協会代表理事 長岡 康之からの挨拶につづき
古屋範子 衆議院議員、(一社)日本建築あと施工アンカー協会 安永裕信 会長
三浦のぶひろ 参議院議員 からご挨拶いただきました。
最後に、当協会理事 橋本光男の中締めの挨拶の後、閉会となりました。
賀詞交歓会に先だち、横浜国立大学 教授 三宅淳巳様から「安全・安心とリスク共生」
について基調講演を行っていただきました。
ご多忙の中、ご出席いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
開催いたしました。当日は、本会会員および、古屋範子 衆議院議員、三浦のぶひろ 参議院議院員は
じめ、多数のご来賓の方々に御臨席いただきました。
冒頭、司会者から能登半島地震で亡くなられた方々への哀悼の意を表すために参加者一同で
黙祷を行うと共に、被災された皆様へのお見舞いを申し上げました。
当協会代表理事 長岡 康之からの挨拶につづき
古屋範子 衆議院議員、(一社)日本建築あと施工アンカー協会 安永裕信 会長
三浦のぶひろ 参議院議員 からご挨拶いただきました。
最後に、当協会理事 橋本光男の中締めの挨拶の後、閉会となりました。
賀詞交歓会に先だち、横浜国立大学 教授 三宅淳巳様から「安全・安心とリスク共生」
について基調講演を行っていただきました。
ご多忙の中、ご出席いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
2024-01-26
協会認定装置「アンカーパルステスター」の技術講習会を2024年1月18日、19日の2日間
ポリテクセンター関東において開催しました。
2日間にわたり研修参加者は座学講習及び実技講習を熱心に受講し、装置及び
あと施工アンカーボルトについて理解を深めていただけたと考えています。
寒中で寒さが厳しい中、参加していただいた講習会参加者及び、会場のご提供で御協力をいた
ポリテクセンター関東の皆様、御協力いただきました協会員の皆様に御礼を申し
上げます。
*次回の講習会開催については改めて、ご案内申し上げます。
ポリテクセンター関東において開催しました。
2日間にわたり研修参加者は座学講習及び実技講習を熱心に受講し、装置及び
あと施工アンカーボルトについて理解を深めていただけたと考えています。
寒中で寒さが厳しい中、参加していただいた講習会参加者及び、会場のご提供で御協力をいた
ポリテクセンター関東の皆様、御協力いただきました協会員の皆様に御礼を申し
上げます。
*次回の講習会開催については改めて、ご案内申し上げます。
2023-10-26
10月25日(水)神奈川県産業技術総合研究所 カンファレンスルームにおいて
【NEXT SOLUTION(次なる一手)】ー「非破壊検査」×「〇〇〇」のコラボレーションー
をテーマに第11回あんしん協勉強会を開催しました。
基調講演として
(地独) 神奈川県立産業技術総合研究所
事業化促進・デザイングループリーダー 守谷貴絵 様
「KISTEC〜事業化支援の活動について」
(公財)神奈川産業振興センター 県央支所 石塚かおり様
「KIP〜企業支援メニューの紹介」
招待講演として
(株)小川優機製作所 代表取締役 小川壮一 様
「非破壊検査」 × 「ロボットテクノロジー」
「インフラ点検を支えるオーダーメード型ロボット開発」
(株)ニフコ Life Solution Company ユニット
コネクテッドビジネスユニット 新領域デバイス開発グループ
リーダー 武田 直也 様
「非破壊検査」 × 「電池レスデバイス」
「簡単施工で見える化が可能~防災DX分野への応用」
(一社)首都圏産業活性化協会
(首都圏ものづくりDXコミュニティ事業 プロジェクトリーダー)
産学官連携コーディネーター 佐藤隆洋 様
「非破壊検査」 ×「DX」「はじめてのDX~売り上げ向上に向けた過去の事例紹介」
講演間には研究所の各種試験装置等を見学させていただきました。
いづれの方の御講演も参加者にとって新しい気づき、知見を得られた有意義な講演会
になったものと考えます。講演会後の交流会においても御講演者と参加者の間で双方か
ら活発な意見交換が行われ有意義な懇談会になりました。
ご多忙な業務の中、御講演いただきました講演者の方々、今回の講演会を共催して
いただきました(独行)神奈川県立産業技術総合研究所様、後援いただきました
(公財)川崎市産業振興財団、(一社)首都圏産業活性化協会 関係者の皆様に
厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました。
【NEXT SOLUTION(次なる一手)】ー「非破壊検査」×「〇〇〇」のコラボレーションー
をテーマに第11回あんしん協勉強会を開催しました。
基調講演として
(地独) 神奈川県立産業技術総合研究所
事業化促進・デザイングループリーダー 守谷貴絵 様
「KISTEC〜事業化支援の活動について」
(公財)神奈川産業振興センター 県央支所 石塚かおり様
「KIP〜企業支援メニューの紹介」
招待講演として
(株)小川優機製作所 代表取締役 小川壮一 様
「非破壊検査」 × 「ロボットテクノロジー」
「インフラ点検を支えるオーダーメード型ロボット開発」
(株)ニフコ Life Solution Company ユニット
コネクテッドビジネスユニット 新領域デバイス開発グループ
リーダー 武田 直也 様
「非破壊検査」 × 「電池レスデバイス」
「簡単施工で見える化が可能~防災DX分野への応用」
(一社)首都圏産業活性化協会
(首都圏ものづくりDXコミュニティ事業 プロジェクトリーダー)
産学官連携コーディネーター 佐藤隆洋 様
「非破壊検査」 ×「DX」「はじめてのDX~売り上げ向上に向けた過去の事例紹介」
講演間には研究所の各種試験装置等を見学させていただきました。
いづれの方の御講演も参加者にとって新しい気づき、知見を得られた有意義な講演会
になったものと考えます。講演会後の交流会においても御講演者と参加者の間で双方か
ら活発な意見交換が行われ有意義な懇談会になりました。
ご多忙な業務の中、御講演いただきました講演者の方々、今回の講演会を共催して
いただきました(独行)神奈川県立産業技術総合研究所様、後援いただきました
(公財)川崎市産業振興財団、(一社)首都圏産業活性化協会 関係者の皆様に
厚く御礼申し上げます。 ありがとうございました。
2023-09-25
9月21日(木)に大阪大学において第1回あんしんカフェ(in大阪大学)を
開催しました。
あんしん協会員企業の経営者方々と大阪大学大学院 社会基盤設計領域の学生さん
に集まっていただき、鎌田教授のファシリテートにより経営者側は起業した時の思い、
仕事にたいする考え方、これから社会にでる若い方々へ望む事などについてお話しい
ただき、学生側からは小さい頃から現在に至る、つきたい職業の変化、将来の夢など
について双方から話してもらいました。
双方から活発な意見、考えが出て有意義な懇談会になったと考えます。
ご多忙な業務の中、ご参加いただきました会員企業経営者の方々、鎌田教授、参加
いただきました大阪大学の学生の皆様に御礼申し上げます。
ありがとうございました。
懇談会内容については、改めてご報告させていただきます。
開催しました。
あんしん協会員企業の経営者方々と大阪大学大学院 社会基盤設計領域の学生さん
に集まっていただき、鎌田教授のファシリテートにより経営者側は起業した時の思い、
仕事にたいする考え方、これから社会にでる若い方々へ望む事などについてお話しい
ただき、学生側からは小さい頃から現在に至る、つきたい職業の変化、将来の夢など
について双方から話してもらいました。
双方から活発な意見、考えが出て有意義な懇談会になったと考えます。
ご多忙な業務の中、ご参加いただきました会員企業経営者の方々、鎌田教授、参加
いただきました大阪大学の学生の皆様に御礼申し上げます。
ありがとうございました。
懇談会内容については、改めてご報告させていただきます。
2023-09-20
件名: 第2回アンカーパルステスター講習会の開催中止について
平素はあんしん協協会活動に御協力いただき厚く御礼申し上げます。
9月28、29日に開催を予定しておりました、「第2回アンカーパルステスター講習会」
ですが、最小催行人数に達しなかったため、誠に勝手ながら開催を中止させていただ
くこととなりました。
ご参加をご検討いただいた皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳
ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
敬具
■ 開催名 第2回アンカーパルステスター講習会
■ 開催日 2023年9月28日~29日
■ 次回開催日 未定(決まり次第HP等で御知らせいたします)
■ お問い合わせ先 infojista@jista.or.jp
平素はあんしん協協会活動に御協力いただき厚く御礼申し上げます。
9月28、29日に開催を予定しておりました、「第2回アンカーパルステスター講習会」
ですが、最小催行人数に達しなかったため、誠に勝手ながら開催を中止させていただ
くこととなりました。
ご参加をご検討いただいた皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳
ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
敬具
■ 開催名 第2回アンカーパルステスター講習会
■ 開催日 2023年9月28日~29日
■ 次回開催日 未定(決まり次第HP等で御知らせいたします)
■ お問い合わせ先 infojista@jista.or.jp
2023-09-06
NEXT SOLUTION (次なる一手)
― 「非破壊検査」×「〇〇〇」のコラボレーション ―
をテーマに地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所様との共催で
第11回あんしん協 勉強会を開催します。
開催日時 2023年10月25日(水) 13時00分~17時10分 (受付開始12:30~)
会場 神奈川県立産業技術総合研究所 カンファレンスルーム
定員 60 名
勉強会の構成:講演5件(2時間)、施設見学(1.5時間)
※(一社)建設コンサルタンツ協会 CPD:3.5単位(202309140016)
勉強会のプログラム詳細、参加お申し込みはTOPページ「第11回 あんしん協勉強会」をご覧ください。
― 「非破壊検査」×「〇〇〇」のコラボレーション ―
をテーマに地方独立行政法人 神奈川県立産業技術総合研究所様との共催で
第11回あんしん協 勉強会を開催します。
開催日時 2023年10月25日(水) 13時00分~17時10分 (受付開始12:30~)
会場 神奈川県立産業技術総合研究所 カンファレンスルーム
定員 60 名
勉強会の構成:講演5件(2時間)、施設見学(1.5時間)
※(一社)建設コンサルタンツ協会 CPD:3.5単位(202309140016)
勉強会のプログラム詳細、参加お申し込みはTOPページ「第11回 あんしん協勉強会」をご覧ください。
2023-07-05
協会認定装置「アンカーパルステスター」の技術講習会を7月3日、4日の2日間
ポリテクセンター関東において開催しました。
2日間にわたり研修参加者は座学講習及び実技講習を熱心に受講し、装置及び
あと施工アンカーボルトについて理解を深めていただけたと考えています。
暑さの中、参加していただいた講習会参加者及び、会場のご提供で御協力をいた
ポリテクセンター関東の皆様、御協力いただきました協会員の皆様に御礼を申し
上げます。
*次回の講習会開催については改めて、ご案内申し上げます。
ポリテクセンター関東において開催しました。
2日間にわたり研修参加者は座学講習及び実技講習を熱心に受講し、装置及び
あと施工アンカーボルトについて理解を深めていただけたと考えています。
暑さの中、参加していただいた講習会参加者及び、会場のご提供で御協力をいた
ポリテクセンター関東の皆様、御協力いただきました協会員の皆様に御礼を申し
上げます。
*次回の講習会開催については改めて、ご案内申し上げます。
2023-06-23
2024年2月14日(水)~29日(木)に東京ビックサイトで開催される
スマートファクトリーJapan2024について日本社会基盤安全技術振興協会と
主催者の日刊工業新聞様との合同企画を実施します。
https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/overview.html
詳細は会員専用サイトをご覧ください。
スマートファクトリーJapan2024について日本社会基盤安全技術振興協会と
主催者の日刊工業新聞様との合同企画を実施します。
https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/overview.html
詳細は会員専用サイトをご覧ください。
2023-06-21
2023年度あんしん協定時総会は、正会員65名のうち、出席者28名、委任状提出者28名
の参加者を得て、下記のとおり開催しました。
上程した議案は、原案どおり全て承認されました。
また、総会終了後に(地独)神奈川県産業技術総合研究所(KISTEC)
企画部長 櫻井正巳様から「KISTECにおける企業支援の取り組み」について
基調講演をおこなっていただきました。
御講演終了後に懇親会を開催し、参加者懇親をはかりました。
会員の皆様のご理解とご協力に厚く感謝申し上げます。
2023年度定時総会
日 時:2023年 6月20日(火)15時~15 時 45 分
場 所:川崎市産業振興会館
議 題:議決事項
第1号議案 2022年度事業報告書承認の件
第2号議案 2022年度財務諸表等承認並びに監査報告の件
第3号議案 2023年度理事新任の件
報告事項
報告1 2023年度事業計画書の件
報告2 2023年収支予算書の件
の参加者を得て、下記のとおり開催しました。
上程した議案は、原案どおり全て承認されました。
また、総会終了後に(地独)神奈川県産業技術総合研究所(KISTEC)
企画部長 櫻井正巳様から「KISTECにおける企業支援の取り組み」について
基調講演をおこなっていただきました。
御講演終了後に懇親会を開催し、参加者懇親をはかりました。
会員の皆様のご理解とご協力に厚く感謝申し上げます。
2023年度定時総会
日 時:2023年 6月20日(火)15時~15 時 45 分
場 所:川崎市産業振興会館
議 題:議決事項
第1号議案 2022年度事業報告書承認の件
第2号議案 2022年度財務諸表等承認並びに監査報告の件
第3号議案 2023年度理事新任の件
報告事項
報告1 2023年度事業計画書の件
報告2 2023年収支予算書の件
2023-05-30
アンカーパルステスター
(あと施工アンカーの非破壊検査)
建築分野の耐震補強などで広く利用されているあと施工アンカーについては、平成18年国土交通省告示第314号により耐力上主要な構造物に使用することが可能となり、一般財団法人日本建築防災協会より「接着系あと施工アンカー強度指定申請ガイドライン」(2022年3月31日)が発行されました。
このような背景の中、当協会では接着系あと施工アンカーにおける接着剤の明らかな充填不良状態が評価できる検査方法として当ガイドラインに明記されている電磁パルス法を利用した非破壊検査装置「アンカーパルステスター」を2021年度に協会認定すると共に、試験技術者育成のための講習会を準備してまいりました。
今般開催準備が整い、下記日程で基礎的な技術講習会開催の運びとなりましたのでご案内申し上げます。
記
1.開催日:2023年7月3日(月)~4日(火)
2.場 所:ポリテクセンター関東
神奈川県横浜市旭区南希望が丘78 関東職業能力開発促進センター
勉強会の詳細、参加お申し込みはTOPページ「アンカーパルステスター講 習 会 開 催 案 内」をご覧ください。
(あと施工アンカーの非破壊検査)
建築分野の耐震補強などで広く利用されているあと施工アンカーについては、平成18年国土交通省告示第314号により耐力上主要な構造物に使用することが可能となり、一般財団法人日本建築防災協会より「接着系あと施工アンカー強度指定申請ガイドライン」(2022年3月31日)が発行されました。
このような背景の中、当協会では接着系あと施工アンカーにおける接着剤の明らかな充填不良状態が評価できる検査方法として当ガイドラインに明記されている電磁パルス法を利用した非破壊検査装置「アンカーパルステスター」を2021年度に協会認定すると共に、試験技術者育成のための講習会を準備してまいりました。
今般開催準備が整い、下記日程で基礎的な技術講習会開催の運びとなりましたのでご案内申し上げます。
記
1.開催日:2023年7月3日(月)~4日(火)
2.場 所:ポリテクセンター関東
神奈川県横浜市旭区南希望が丘78 関東職業能力開発促進センター
勉強会の詳細、参加お申し込みはTOPページ「アンカーパルステスター講 習 会 開 催 案 内」をご覧ください。
2023-03-24
3月7日(火)
「新名神高速道路の全線開通へ向けて」をテーマに
NEXCO西日本高速道路株式会社様、NEXCO西日本高速道路学共同研究講座様の
ご協力のもと「天神川橋(仮称」および「宇治田原トンネル(仮称」の建設現場視察
と特別講演を開催しました。
NEXCO西日本株式会社様及び工事関係者の皆様、工事中のご多忙な時期にもかかわ
らず貴重な現地見学の機会、御講演をいただきありがとうございました。
「新名神高速道路の全線開通へ向けて」をテーマに
NEXCO西日本高速道路株式会社様、NEXCO西日本高速道路学共同研究講座様の
ご協力のもと「天神川橋(仮称」および「宇治田原トンネル(仮称」の建設現場視察
と特別講演を開催しました。
NEXCO西日本株式会社様及び工事関係者の皆様、工事中のご多忙な時期にもかかわ
らず貴重な現地見学の機会、御講演をいただきありがとうございました。
2023-02-08
神奈川県内の中堅・中小企業が開発した優れた技術・製品を表彰する
「神奈川工業技術開発大賞」の奨励賞にあんしん協の普及推進技術第1号
の株式会社アミックのアンカーパルステスターが選ばれました。
「神奈川工業技術開発大賞」の奨励賞にあんしん協の普及推進技術第1号
の株式会社アミックのアンカーパルステスターが選ばれました。
2023-02-01
【テーマ】新名神高速道路の全線開通へ向けて
―「天神川橋」および「宇治田原トンネル」の建設現場視察と特別講演―
主催 一般社団法人 日本社会基盤安全技術振興協会
共催 NEXCO西日本高速道路学共同研究講座(大阪大学大学院工学研究科)
開催日時 2023年3月7日(火)
勉強会の詳細、参加お申し込みはTOPページ第10回勉強会をご覧ください。
―「天神川橋」および「宇治田原トンネル」の建設現場視察と特別講演―
主催 一般社団法人 日本社会基盤安全技術振興協会
共催 NEXCO西日本高速道路学共同研究講座(大阪大学大学院工学研究科)
開催日時 2023年3月7日(火)
勉強会の詳細、参加お申し込みはTOPページ第10回勉強会をご覧ください。
2022-12-16
謹啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、日本社会基盤安全協会では、会員企業や業界関係者の交流の機会と致しまして、
「2023年新春賀詞交歓会」を1月13日(金)に川崎市産業振興会館で開催致します。
ご参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策のご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
年始の行事が重なる折柄ではございますが、どうぞご参加のご検討をいただければ幸甚です。
詳細、参加申込については、トッページ上部の「2023年新春賀詞交歓会」をご覧ください。
さて、日本社会基盤安全協会では、会員企業や業界関係者の交流の機会と致しまして、
「2023年新春賀詞交歓会」を1月13日(金)に川崎市産業振興会館で開催致します。
ご参加にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策のご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
年始の行事が重なる折柄ではございますが、どうぞご参加のご検討をいただければ幸甚です。
詳細、参加申込については、トッページ上部の「2023年新春賀詞交歓会」をご覧ください。
2022-10-05
2022年9月30日(金))に川崎市産業振興会館において
【建物の維持管理】
-建物の耐震施策およびエクステリア(外壁・ブロック塀)の維持管理-
をテーマに第9回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過の開催となりましたが、引き続き対策を徹底した上での開催と
なりましたが50名を超す方々に御参加をいただく事が出来ました。
基調講演として
「大変革の時代における、オープンイノベーションのまちづくり」を
公益財団法人川崎市産業振興財団 理事長 三浦淳 様
「川崎市の耐震対策」
川崎市まちづくり局市街地整備部 防災まちづくり推進課長 樋口真紀 様
招待講演として
「ドローンと赤外線サーモグラフィを活用した建築物調査について」を
日本アビオニクス株式会社 柴田浩樹 様に
パネルディスカッションとして
『このままで良いのか!? ブロック塀の維持管理』をテーマに
趣旨説明として
「ブロック塀の現状と維持管理の課題」について
小山工業高等専門学校名誉教授 川上勝弥 様にお話しいただいた後
・静岡県 くらし・環境部建築住宅局建築安全推進課建築耐震班 班長 市川府元 様に
「静岡県におけるブロック塀の耐震化に向けた取組」
・株式会社関根ブロック 代表取締役 関根高明 様に
「施工者の立場によるブロック塀の現状とその対策」
・ワシロック工業株式会社 代表取締役 井上 斉 様に
「製造者の立場によるブロック塀の現状とその対策」についてご講演いただいた後
三田教授の司会でパネルディスカッションを実施しました。
パネラーと参加者とのあいだで活発な意見交換が交わされ非常に有意義
な勉強会とする事ができました。
勉強会の会場を提供していただくとともに御後援をいただきました公益財団法人川崎市産業振興財団様
御講演をいただきました講師の方々、御協力をいただきましたスタッフの皆様に心より感謝を申し上げます。
今後も、皆様のお役に立てる勉強会を企画、開催していく予定ですのご参加をお待ちしております。
又、今後の参考に、勉強会についてご要望、ご意見を協会事務局までいただければ幸いです。
次回勉強会は2023年3月に関西での開催を予定しております。
【建物の維持管理】
-建物の耐震施策およびエクステリア(外壁・ブロック塀)の維持管理-
をテーマに第9回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過の開催となりましたが、引き続き対策を徹底した上での開催と
なりましたが50名を超す方々に御参加をいただく事が出来ました。
基調講演として
「大変革の時代における、オープンイノベーションのまちづくり」を
公益財団法人川崎市産業振興財団 理事長 三浦淳 様
「川崎市の耐震対策」
川崎市まちづくり局市街地整備部 防災まちづくり推進課長 樋口真紀 様
招待講演として
「ドローンと赤外線サーモグラフィを活用した建築物調査について」を
日本アビオニクス株式会社 柴田浩樹 様に
パネルディスカッションとして
『このままで良いのか!? ブロック塀の維持管理』をテーマに
趣旨説明として
「ブロック塀の現状と維持管理の課題」について
小山工業高等専門学校名誉教授 川上勝弥 様にお話しいただいた後
・静岡県 くらし・環境部建築住宅局建築安全推進課建築耐震班 班長 市川府元 様に
「静岡県におけるブロック塀の耐震化に向けた取組」
・株式会社関根ブロック 代表取締役 関根高明 様に
「施工者の立場によるブロック塀の現状とその対策」
・ワシロック工業株式会社 代表取締役 井上 斉 様に
「製造者の立場によるブロック塀の現状とその対策」についてご講演いただいた後
三田教授の司会でパネルディスカッションを実施しました。
パネラーと参加者とのあいだで活発な意見交換が交わされ非常に有意義
な勉強会とする事ができました。
勉強会の会場を提供していただくとともに御後援をいただきました公益財団法人川崎市産業振興財団様
御講演をいただきました講師の方々、御協力をいただきましたスタッフの皆様に心より感謝を申し上げます。
今後も、皆様のお役に立てる勉強会を企画、開催していく予定ですのご参加をお待ちしております。
又、今後の参考に、勉強会についてご要望、ご意見を協会事務局までいただければ幸いです。
次回勉強会は2023年3月に関西での開催を予定しております。
2022-08-15
2022年9月30日(金) 13時00分~16時30分
川崎市産業振興会館 1Fホールにおいて
建物の維持管理
― 建物の耐震施策およびエクステリア(外壁・ブロック塀)の維持管理 ―
をテーマに第9回あんしん協勉強会を開催いたします。
勉強会の詳細、参加お申し込みはTOPページ第9回勉強会をご参照ください。
川崎市産業振興会館 1Fホールにおいて
建物の維持管理
― 建物の耐震施策およびエクステリア(外壁・ブロック塀)の維持管理 ―
をテーマに第9回あんしん協勉強会を開催いたします。
勉強会の詳細、参加お申し込みはTOPページ第9回勉強会をご参照ください。
2022-08-04
令和4年8月3日
(公社)川崎市産業振興財団殿に対し、あんしん協が川崎市産業振興会館で開催した
協会活動に際し、コロナ禍に対応した適切な助言いただく事を通して、協会活動の
円滑な運営に大きな貢献をしていただいた事に感謝し、財団の三浦理事長に感謝状
を贈呈させていただきました。
(公社)川崎市産業振興財団殿に対し、あんしん協が川崎市産業振興会館で開催した
協会活動に際し、コロナ禍に対応した適切な助言いただく事を通して、協会活動の
円滑な運営に大きな貢献をしていただいた事に感謝し、財団の三浦理事長に感謝状
を贈呈させていただきました。
2022-06-29
令和4年度の定時総会を6月28日(火)に川崎市産業振興会館で開催し、
各議案とも素案通りに可決いたしました。
また、総会後 基調講演として東京理科大学 工学部 建築学科 今本啓一教授に
「表層透気試験に関する研究の現状とNDI規格」についてご講演いただきました。
総会、講演会後、3年ぶりに懇親会をリアル開催し、出席された会員及び関係
者相互の闊達な意見交換は尽きない様子でした。
各議案とも素案通りに可決いたしました。
また、総会後 基調講演として東京理科大学 工学部 建築学科 今本啓一教授に
「表層透気試験に関する研究の現状とNDI規格」についてご講演いただきました。
総会、講演会後、3年ぶりに懇親会をリアル開催し、出席された会員及び関係
者相互の闊達な意見交換は尽きない様子でした。
2022-06-13
令和4年6月28日(火)のあんしん協定時総会開催後に 東京理科大学教授 今本啓一氏
に「表層透気試験に関する研究の現状とNDI規格」について基調講演を行っていただきます。
に「表層透気試験に関する研究の現状とNDI規格」について基調講演を行っていただきます。
2022-05-25
協会として、社会基盤の維持管理に広く活用して普及を推進すべき技術として認定する制度の第1号として、
㈱アミックから申請のあった「あと施工アンカーの非破壊検査技術(アンカーパルステスター)」
が技術評価委員会での審査を経て、理事会で承認され、認定書が申請会社に発行されました。
*付帯条件についてはTOPページ「普及技術の評価について」に記載されています。
㈱アミックから申請のあった「あと施工アンカーの非破壊検査技術(アンカーパルステスター)」
が技術評価委員会での審査を経て、理事会で承認され、認定書が申請会社に発行されました。
*付帯条件についてはTOPページ「普及技術の評価について」に記載されています。
2022-03-07
3月28日に開催を予定していました第8回あんしん協勉強会は、
新型コロナまん延防止重点措置が21日まで延長することが発表
された事から、開催を延期させていただく事といたしました。
勉強会への参加すでに申し込みいただいた方には大変申し訳
ありません。
コロナの状況を考え、夏ごろ改めて開催する予定です。
日程等が決まりましたら、改めてご案内させていただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
新型コロナまん延防止重点措置が21日まで延長することが発表
された事から、開催を延期させていただく事といたしました。
勉強会への参加すでに申し込みいただいた方には大変申し訳
ありません。
コロナの状況を考え、夏ごろ改めて開催する予定です。
日程等が決まりましたら、改めてご案内させていただきます。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
2022-02-28
建物の維持管理
― 調査・耐震施策およびエクステリア(外壁・ブロック塀)の維持管理 ―
をテーマに第8回 あんしん協勉強会を下記日程で開催します。
開催日時 2022年3月28日(月) 12時55分~16時50分 (受付開始12:20~)
会 場 川崎市産業振興会館 1Fホール
川崎市幸区堀川町66-20
定 員 100 名
プログラム詳細、参加申込についてはHPトップページ上部の「第8回あんしん協勉強会」からお願いします。
*スマホの方は画面右上の3本線のメニューからお願いいたします。
― 調査・耐震施策およびエクステリア(外壁・ブロック塀)の維持管理 ―
をテーマに第8回 あんしん協勉強会を下記日程で開催します。
開催日時 2022年3月28日(月) 12時55分~16時50分 (受付開始12:20~)
会 場 川崎市産業振興会館 1Fホール
川崎市幸区堀川町66-20
定 員 100 名
プログラム詳細、参加申込についてはHPトップページ上部の「第8回あんしん協勉強会」からお願いします。
*スマホの方は画面右上の3本線のメニューからお願いいたします。
2022-01-07
1月14日に開催を予定していました新春賀詞交歓会及び基調講演は、
新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、
参加者および関係者の皆様の健康と安全面を考慮した結果、
開催を中止させていただくことになりました。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、
参加者および関係者の皆様の健康と安全面を考慮した結果、
開催を中止させていただくことになりました。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
2021-10-25
2021年10月20日(水)12:30~16:30に国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センターにおいて
【構造物の非破壊診断技術の高度化に向けた研究開発のあり方】-SPring-8/SACLAの施設見学と施設有効活用の途を探る-
をテーマに第7回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過、非常事態宣言解除後の開催となりましたが、引き続き対策を徹底した上での開催といたしました。
開催が危ぶまれる事も想定されましたが、50名近くの方々に御参加をいただく事が出来ました。
基調講演として
理化学研究所 放射光科学研究センター センター長 石川哲也様から
「SPring-8/SACLAの社会インフラへの応用」
*講演後2班に分かれてSPring-8の施設見学(質疑応答含む)
招待講演として
岡山大学名誉教授 塚田啓二様から
「高感度磁気非破壊試験による鋼構造物の健全度診断技術」
一般講演として
愛媛大学教授 中畑和之様から
「超音波・電磁波アレイセンサによるコンクリート・アスファルトの非破壊イメージング」
講演後には協会研究開発部会長 大阪大学教授 鎌田敏郎先生の司会により、「SPring-8を踏まえた研究ニーズとシーズ」
をテーマーにセンター長 石川哲也様にも御参加していただき、参加者とのあいだで活発な意見交換が交わされ非常に有意義
な勉強会とする事ができました。
コロナ過の状況にもかかわらず貴重な施設見学の場を提供していただきました国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター様
御講演をいただきましたセンター長 石川哲也様はじめ、多大な御協力をいただきましたスタッフの皆様に心より感謝を申し上げます。
また、御講演を快く引き受けていただきました岡山大学名誉教授 塚田啓二先生、愛媛大学教授 中畑和之先生
には心よりお礼を申し上げます。
あわせて、今回の勉強会に御後援をいただきました国立大学法人 京都大学 産官学連携本部の関係者の方々にも感謝申し上げます。
今後も、皆様のお役に立てる勉強会を企画、開催していく予定ですのご参加をお待ちしております。
又、今後の参考に、勉強会についてご要望、ご意見を協会事務局までいただければ幸いです。
次回勉強会開催時にはコロナが終息し、皆様とお会いできる事を祈念しております。
【構造物の非破壊診断技術の高度化に向けた研究開発のあり方】-SPring-8/SACLAの施設見学と施設有効活用の途を探る-
をテーマに第7回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過、非常事態宣言解除後の開催となりましたが、引き続き対策を徹底した上での開催といたしました。
開催が危ぶまれる事も想定されましたが、50名近くの方々に御参加をいただく事が出来ました。
基調講演として
理化学研究所 放射光科学研究センター センター長 石川哲也様から
「SPring-8/SACLAの社会インフラへの応用」
*講演後2班に分かれてSPring-8の施設見学(質疑応答含む)
招待講演として
岡山大学名誉教授 塚田啓二様から
「高感度磁気非破壊試験による鋼構造物の健全度診断技術」
一般講演として
愛媛大学教授 中畑和之様から
「超音波・電磁波アレイセンサによるコンクリート・アスファルトの非破壊イメージング」
講演後には協会研究開発部会長 大阪大学教授 鎌田敏郎先生の司会により、「SPring-8を踏まえた研究ニーズとシーズ」
をテーマーにセンター長 石川哲也様にも御参加していただき、参加者とのあいだで活発な意見交換が交わされ非常に有意義
な勉強会とする事ができました。
コロナ過の状況にもかかわらず貴重な施設見学の場を提供していただきました国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター様
御講演をいただきましたセンター長 石川哲也様はじめ、多大な御協力をいただきましたスタッフの皆様に心より感謝を申し上げます。
また、御講演を快く引き受けていただきました岡山大学名誉教授 塚田啓二先生、愛媛大学教授 中畑和之先生
には心よりお礼を申し上げます。
あわせて、今回の勉強会に御後援をいただきました国立大学法人 京都大学 産官学連携本部の関係者の方々にも感謝申し上げます。
今後も、皆様のお役に立てる勉強会を企画、開催していく予定ですのご参加をお待ちしております。
又、今後の参考に、勉強会についてご要望、ご意見を協会事務局までいただければ幸いです。
次回勉強会開催時にはコロナが終息し、皆様とお会いできる事を祈念しております。
2021-08-02
【構造物の非破壊診断技術の高度化に向けた研究開発のあり方】
―SPring-8/SACLAの施設見学と施設有効活用の途を探る―
をテーマに第7回 あんしん協勉強会を下記日程で開催いたします。
開催日時 2021年10月20日(水) 12時30分~16時30分(受付開始12時)
会 場 国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター
兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
プログラム詳細、参加申込についてはHPトップページ上部の「第7回あんしん協勉強会」からお願いいたします。
*スマホの方は画面右上の3本線のメニューからお願いいたします。
―SPring-8/SACLAの施設見学と施設有効活用の途を探る―
をテーマに第7回 あんしん協勉強会を下記日程で開催いたします。
開催日時 2021年10月20日(水) 12時30分~16時30分(受付開始12時)
会 場 国立研究開発法人理化学研究所 放射光科学研究センター
兵庫県佐用郡佐用町光都1-1-1
プログラム詳細、参加申込についてはHPトップページ上部の「第7回あんしん協勉強会」からお願いいたします。
*スマホの方は画面右上の3本線のメニューからお願いいたします。
2021-07-15
あんしん協は、「しっかり作って、きちんと調べる」を基本理念とし、エンドユーザーの抱える
ニーズと製造会社、検査会社、大学等は保有するシーズや新しく開発されるシーズをマッチング
させ、その技術の普及・定着を促進する事を目指しています。
今回、協会の基本理念と合致した技術(装置)として協会の普及促進技術適合証の認定を希望する
技術(装置)の公募を開始いたします。
詳細はHP「普及推進技術の評価について」を御参照ください。
ニーズと製造会社、検査会社、大学等は保有するシーズや新しく開発されるシーズをマッチング
させ、その技術の普及・定着を促進する事を目指しています。
今回、協会の基本理念と合致した技術(装置)として協会の普及促進技術適合証の認定を希望する
技術(装置)の公募を開始いたします。
詳細はHP「普及推進技術の評価について」を御参照ください。
2021-06-30
令和3年度(2021年) 6月 29 日 ( 火) 川崎市産業振興会館において「一般社団法人 日本社会基盤安全技術振興協会 令和3年度定時総会」
を開催しました。審議の結果
議決事項
第1号議案 令和2年度事業報告書承認の件
第2号議案 令和2年度活動財務諸表等承認並びに監査報告の件
1号、2号議案共に議決承認されました。
また、下記2件の報告が行われました
報告事項1 令和3年度事業計画書の件
報告事項2 令和3年度予算書の件
コロナウイルス感染症の拡大および会員皆様の健康保全の観点から、本総会会場へのご来場
をお控えいただいての開催となりました事をお詫び申し上げます
一日も早くコロナ過が終息し、会員の皆様にお集まりいただき会の運営が出来る事を祈念しています。
を開催しました。審議の結果
議決事項
第1号議案 令和2年度事業報告書承認の件
第2号議案 令和2年度活動財務諸表等承認並びに監査報告の件
1号、2号議案共に議決承認されました。
また、下記2件の報告が行われました
報告事項1 令和3年度事業計画書の件
報告事項2 令和3年度予算書の件
コロナウイルス感染症の拡大および会員皆様の健康保全の観点から、本総会会場へのご来場
をお控えいただいての開催となりました事をお詫び申し上げます
一日も早くコロナ過が終息し、会員の皆様にお集まりいただき会の運営が出来る事を祈念しています。
2021-05-21
令和 3 年度一般社団法人 日本社会基盤安全技術振興協会
定時総会を下記日程により開催致します。
1) 日 時:令和 3 年 6 月 29 日(火) 15:00~(14:30~受付)
2) 場 所:川崎市幸区堀川町 66-20
「川崎市産業振興会館」9F 第 3 研修室
3) 議 題:
(議決事項)
第 1 号議案 令和 2 年度事業報告書承認の件
第 2 号議案 令和 2 年度財務諸表等承認並びに監査報告の件
(報告事項)
報告 1 令和 3 年度事業計画書の件
報告 2 令和 3 年度予算書の件
なお、総会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の措置をとり運営にあたりますが、
総会終了後の懇親会は中止とさせていただきます。
詳細については、会員の皆様に追ってご連絡させていただきます。
定時総会を下記日程により開催致します。
1) 日 時:令和 3 年 6 月 29 日(火) 15:00~(14:30~受付)
2) 場 所:川崎市幸区堀川町 66-20
「川崎市産業振興会館」9F 第 3 研修室
3) 議 題:
(議決事項)
第 1 号議案 令和 2 年度事業報告書承認の件
第 2 号議案 令和 2 年度財務諸表等承認並びに監査報告の件
(報告事項)
報告 1 令和 3 年度事業計画書の件
報告 2 令和 3 年度予算書の件
なお、総会は、新型コロナウィルス感染症拡大防止の措置をとり運営にあたりますが、
総会終了後の懇親会は中止とさせていただきます。
詳細については、会員の皆様に追ってご連絡させていただきます。
2021-03-09
2021年3月8日(月)13:00~17:00に川崎市産業振興会館において
【ニーズ・シーズの掘り起こし】-ドローンを使った調査・点検・その他-をテーマに
第6回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過の開催となり、参加人数を制限し、対策を徹底した上での開催となりましたが
募集定員の50名が満席となる方々の御参加をいただく事が出来ました。
国立研究開発法人建築研究所 主任研究員の宮内博之様から
「建築分野におけるドローンの動向と安全技術・教育の創成」をテーマにドローン分野の最新動向・法令と環境
芝浦工業大学工学部 教授 伊代田岳史様から
「インフラ維持への挑戦~本当にそんなことができるのだろうか?」
土木を魅力ある分野にするために必要な事、コストを技術でカバーするために、将来の建設業に求められる事など
将来の建設業に向けての課題
新日本非破壊検査株式会社 技術開発室 部長 和田秀樹様から「ドローン機能を活用した橋梁点検ロボット」
株式会社 ウィズソル 取締役営業ソリュージョン統括部 統括チーフマネージャー 小柴貴之様から
「マイクロドローンの産業目視点検適用について」
いずれも、現場での運用実績及び今後の課題について有意義なお話を伺う事ができました。
また、ウイズソル様には、高度な操縦技術を持ったドローンパイロットによる室内でのマイクロドローン
飛行の実演を行っていただきその操縦技術の高さに驚かされました。
講演後には活発な意見交換が交わされ有意義な勉強会とする事ができました。
コロナ過の状況にもかかわらず御講演を快く引き受けていただきました宮内先生、伊代田先生
並びに新日本非破壊検査株式会社様、株式会社ウィズソル様、関係者の皆様には心よりお礼を申し上げます。
また、手指の消毒、マスク着用、体温測定にご協力いただきました参加者の皆様にも感謝申し上げます。
次回勉強会開催時にはコロナが終息し、皆様とお会いできる事を祈念しております。
【ニーズ・シーズの掘り起こし】-ドローンを使った調査・点検・その他-をテーマに
第6回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過の開催となり、参加人数を制限し、対策を徹底した上での開催となりましたが
募集定員の50名が満席となる方々の御参加をいただく事が出来ました。
国立研究開発法人建築研究所 主任研究員の宮内博之様から
「建築分野におけるドローンの動向と安全技術・教育の創成」をテーマにドローン分野の最新動向・法令と環境
芝浦工業大学工学部 教授 伊代田岳史様から
「インフラ維持への挑戦~本当にそんなことができるのだろうか?」
土木を魅力ある分野にするために必要な事、コストを技術でカバーするために、将来の建設業に求められる事など
将来の建設業に向けての課題
新日本非破壊検査株式会社 技術開発室 部長 和田秀樹様から「ドローン機能を活用した橋梁点検ロボット」
株式会社 ウィズソル 取締役営業ソリュージョン統括部 統括チーフマネージャー 小柴貴之様から
「マイクロドローンの産業目視点検適用について」
いずれも、現場での運用実績及び今後の課題について有意義なお話を伺う事ができました。
また、ウイズソル様には、高度な操縦技術を持ったドローンパイロットによる室内でのマイクロドローン
飛行の実演を行っていただきその操縦技術の高さに驚かされました。
講演後には活発な意見交換が交わされ有意義な勉強会とする事ができました。
コロナ過の状況にもかかわらず御講演を快く引き受けていただきました宮内先生、伊代田先生
並びに新日本非破壊検査株式会社様、株式会社ウィズソル様、関係者の皆様には心よりお礼を申し上げます。
また、手指の消毒、マスク着用、体温測定にご協力いただきました参加者の皆様にも感謝申し上げます。
次回勉強会開催時にはコロナが終息し、皆様とお会いできる事を祈念しております。
2020-11-13
2020 年 11 月 13 日
各 位
一般社団法人 日本社会基盤安全技術振興協会
(あんしん協)
代表理事 長岡 康之
2021年新春賀詞交歓会中止のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、例年1月に各分野の専門家の方をお招きして基調講演会をいただきその後、新春賀詞交歓会を開催
しております、本来であればご来臨を賜るようご案内を差し上げる時節でございますが、この度の新型コロナ
ウイルス感染症拡大の状況に鑑み、関係者の皆様の健康と安全面を考慮した結果、誠に残念ながら中止とさせ
て頂くこととしましたので、お知らせいたします。 ご予定いただいておりました皆様には、大変恐縮に存じま
すが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
敬具
各 位
一般社団法人 日本社会基盤安全技術振興協会
(あんしん協)
代表理事 長岡 康之
2021年新春賀詞交歓会中止のお知らせ
拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素より格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、例年1月に各分野の専門家の方をお招きして基調講演会をいただきその後、新春賀詞交歓会を開催
しております、本来であればご来臨を賜るようご案内を差し上げる時節でございますが、この度の新型コロナ
ウイルス感染症拡大の状況に鑑み、関係者の皆様の健康と安全面を考慮した結果、誠に残念ながら中止とさせ
て頂くこととしましたので、お知らせいたします。 ご予定いただいておりました皆様には、大変恐縮に存じま
すが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
敬具
2020-10-08
2020年10月7日(水)13:00~17:00にNEXCO西日本茨木技術研修センター 愛称:I-TR(アイトレ)において
【ニーズ・シーズの掘り起こし】-道路構造物及びその付帯設備-をテーマに第5回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過の開催となり、参加人数を制限し、対策を徹底した上での開催となりましたが
NEXCO西日本茨木研修センター内の御紹介では、道路構造物に発生した実際の損傷部をはじめ、
日本の高速道路の黎明期から現在に至るまでの経緯、NEXCO西日本様が取り組んでおられる先進技術開発、
安全に対する取り組みなど現在の道路構造物の維持管理に関する幅広い知見を得る事ができました。
その後の、招待講演として
関西大学 環境都市工学部 准教授 石川敏之様
大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉圭吾様
からも貴重な御講演をいただく事ができ、講演後には活発な意見交換が交わされました。
コロナ過の状況にもかかわらず御講演を快く引き受けていただきました石川先生、小泉先生
貴重な施設見学の機会をいただくとともに、会場を提供していただきましたNEXCO西日本様、
関係者の皆様には心よりお礼を申し上げます。
また、手指の消毒、マスク着用、体温測定にご協力いただきました参加者の皆様もありがとうございました。
一日も早く、コロナが終息し、次回の勉強会で皆様とお会いできる事を祈念しております。
【ニーズ・シーズの掘り起こし】-道路構造物及びその付帯設備-をテーマに第5回あんしん協勉強会を開催しました。
コロナ過の開催となり、参加人数を制限し、対策を徹底した上での開催となりましたが
NEXCO西日本茨木研修センター内の御紹介では、道路構造物に発生した実際の損傷部をはじめ、
日本の高速道路の黎明期から現在に至るまでの経緯、NEXCO西日本様が取り組んでおられる先進技術開発、
安全に対する取り組みなど現在の道路構造物の維持管理に関する幅広い知見を得る事ができました。
その後の、招待講演として
関西大学 環境都市工学部 准教授 石川敏之様
大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉圭吾様
からも貴重な御講演をいただく事ができ、講演後には活発な意見交換が交わされました。
コロナ過の状況にもかかわらず御講演を快く引き受けていただきました石川先生、小泉先生
貴重な施設見学の機会をいただくとともに、会場を提供していただきましたNEXCO西日本様、
関係者の皆様には心よりお礼を申し上げます。
また、手指の消毒、マスク着用、体温測定にご協力いただきました参加者の皆様もありがとうございました。
一日も早く、コロナが終息し、次回の勉強会で皆様とお会いできる事を祈念しております。
2020-08-24
令和2年10月7日(水)NEXCO西日本茨木技術研修センター(愛称:I-TR(アイトレ))において
ニーズ・シーズの掘り起し― 道路構造物及びその付帯設備 ―をテーマに第5回 あんしん協勉強会を開催します。
今回の勉強会におきましてはNEXCO西日本茨木技術研修センターの施設をご紹介いただけるとともに
招待講演として関西大学 環境都市工学部 准教授 石川敏之様、
大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉圭吾様から御講演をいただきます。
開催日時 2020年10月7日(水) 13時00分~17時00分
会 場 NEXCO西日本茨木技術研修センター(愛称:I-TR(アイトレ))
(住所:大阪府茨木市上穂積4-10-1)
※参加申し込み等詳細についてはHP「第5回あんしん協勉強会のご案内」からお申し込みください。
定員30名、定員になり次第締め切らせていただきます。予めご了解ください」
※現地集合、現地解散となります。
※予定していました交流会は感染症拡大予防の為、中止とさせていただきます。
★感染症拡大予防対策にご協力ください★
・受付での検温、アルコール消毒にご協力ください。(37.5度以上の発熱が認められる方は、ご参加をお断りさせていただきます。)
・参加中は、マスク着用が必須です。
ニーズ・シーズの掘り起し― 道路構造物及びその付帯設備 ―をテーマに第5回 あんしん協勉強会を開催します。
今回の勉強会におきましてはNEXCO西日本茨木技術研修センターの施設をご紹介いただけるとともに
招待講演として関西大学 環境都市工学部 准教授 石川敏之様、
大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉圭吾様から御講演をいただきます。
開催日時 2020年10月7日(水) 13時00分~17時00分
会 場 NEXCO西日本茨木技術研修センター(愛称:I-TR(アイトレ))
(住所:大阪府茨木市上穂積4-10-1)
※参加申し込み等詳細についてはHP「第5回あんしん協勉強会のご案内」からお申し込みください。
定員30名、定員になり次第締め切らせていただきます。予めご了解ください」
※現地集合、現地解散となります。
※予定していました交流会は感染症拡大予防の為、中止とさせていただきます。
★感染症拡大予防対策にご協力ください★
・受付での検温、アルコール消毒にご協力ください。(37.5度以上の発熱が認められる方は、ご参加をお断りさせていただきます。)
・参加中は、マスク着用が必須です。
2020-08-05
事業趣旨
国土交通省が住宅建築分野における生産性向上に向けて、住宅・建築物の設計・施工・維持管理等に係る生産性向上に資する新技術・サービスの開発・実証等の取組について、優れた提案を応募した者に対して、国が当該技術開発等に要する費用の一部を補助する事業にあんしん協が会員企業と共同で応募していました技術開発提案「あと施工アンカーを用いたリノベーションのための施工品質検査の開発」が審査の結果採択されました。
国土交通省が住宅建築分野における生産性向上に向けて、住宅・建築物の設計・施工・維持管理等に係る生産性向上に資する新技術・サービスの開発・実証等の取組について、優れた提案を応募した者に対して、国が当該技術開発等に要する費用の一部を補助する事業にあんしん協が会員企業と共同で応募していました技術開発提案「あと施工アンカーを用いたリノベーションのための施工品質検査の開発」が審査の結果採択されました。
2020-07-29
令和2年度(2020) 年 7 月 28 日 ( 火 )、川崎市産業振興会館において「一般社団法人 日本社会基盤安全技術振興協会 令和2年度定時総会」
を開催し、令和元年度事業活動報告と収支決算ならびに理事、監事選任及び令和3年度からの入会金・会費徴収について承認・可決されました。
を開催し、令和元年度事業活動報告と収支決算ならびに理事、監事選任及び令和3年度からの入会金・会費徴収について承認・可決されました。
2020-06-29
1)日時:令和2年7月28日(火) 15:00~17:00(14:30受付開始)
2)場所:川崎市産業振興会館 9F 第3研修室
川崎市幸区堀川町66-20
詳細については追って会員の皆様へご連絡差し上げます。
2)場所:川崎市産業振興会館 9F 第3研修室
川崎市幸区堀川町66-20
詳細については追って会員の皆様へご連絡差し上げます。
2020-02-26
第4回 あんしん協 勉強会の延期のお知らせ
勉強会参加申し込みの方へ
(一社)日本社会基盤安全技術振興協会
第4回 あんしん協勉強会延期のお知らせ
当協会は、3月18日(水)NEXCO西日本茨木技術研修センター(愛称:I-TR(アイトレ))においてニーズ・シーズの掘り起し― 道路構造物及びその付帯設備 ―をテーマに第4回勉強会開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を鑑み、勉強会を延期することといたしました。
今回の勉強会におきましてNEXCO西日本茨木技術研修センターの施設をご紹介いただけるとともに関西大学 環境都市工学部 准教授 石川敏之様、大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉圭吾様から御講演をいただける貴重な場でありましたが、関係者の健康や安全面を第一に考え、自主的に勉強会の延期を判断いたしました。
既に定員を超える参加申し込みをいただいており、会員及び勉強会への参加申し込みいただきました方々に対して大変ご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げますとともに何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
改めて勉強会の開催日時が決まりましたら御知らせいたします。
期日 : 2020年3月18日(水)
会場 : NEXCO西日本茨木技術研修センター
(愛称:I-TR(アイトレ))
勉強会参加申し込みの方へ
(一社)日本社会基盤安全技術振興協会
第4回 あんしん協勉強会延期のお知らせ
当協会は、3月18日(水)NEXCO西日本茨木技術研修センター(愛称:I-TR(アイトレ))においてニーズ・シーズの掘り起し― 道路構造物及びその付帯設備 ―をテーマに第4回勉強会開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を鑑み、勉強会を延期することといたしました。
今回の勉強会におきましてNEXCO西日本茨木技術研修センターの施設をご紹介いただけるとともに関西大学 環境都市工学部 准教授 石川敏之様、大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉圭吾様から御講演をいただける貴重な場でありましたが、関係者の健康や安全面を第一に考え、自主的に勉強会の延期を判断いたしました。
既に定員を超える参加申し込みをいただいており、会員及び勉強会への参加申し込みいただきました方々に対して大変ご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げますとともに何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
改めて勉強会の開催日時が決まりましたら御知らせいたします。
期日 : 2020年3月18日(水)
会場 : NEXCO西日本茨木技術研修センター
(愛称:I-TR(アイトレ))
2020-02-13
2020年3月18日(水)にNEXCO西日本茨木技術研修センター 愛称:I-TR(アイトレ)で開催されます
第4回 あんしん協勉強会については参加希望者が予定人数に達しましたので参加申し込みを締切らせていただきます。
参加ご希望の方にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
第4回 あんしん協勉強会については参加希望者が予定人数に達しましたので参加申し込みを締切らせていただきます。
参加ご希望の方にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
2020-01-31
第4回あんしん協勉強会は延期とさせていただきます。
第4回 あんしん協勉強会開催開催
開催日時:2020年3月18日(水) 13:00~17:00
会 場:NEXCO西日本茨木技術研修 センター 愛称:I-TR(アイトレ)
住所:大阪府茨木市上穂積4-10-1
開催テーマー:シーズ・ニーズの掘り起し
ー道路構造物およびその付帯設備―
【プログラム】
〈施設紹介〉
13:10~14:50
「施設(茨木アイトレ)紹介+NEXCO西日本のニーズに関する講演」
〈一般講演〉
15:00~15:45
「照明柱・標識柱地際部の鋼材腐食や鋼橋き裂検出、鋼橋補修・補強技術」
関西大学環境都市工学部 准教授 石川 敏之
15:45~16:30
「IoT×土中水分に着目した降雨に対する斜面健全度診断」
大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉 圭吾
16:30~16:50 全体討議
〈交流会〉 17:30~19:30 現地受付開始 PM12:10
勉強会参加費用 (会員・一般)2,000円 (学生)無料
終了後、JR茨木駅までのタクシー移動費含む。来場時の交通費は各自ご負担をお願いします。
交流会参加費用 (会員・一般)5,000円 (学生)無料
*交流会はJR茨木駅近くを予定 *参加費用は現地受付時にお願いします。
※今回の勉強会は(一社)建設コンサルタンツ協会 CPD 単位〔3.5単位〕
対象勉強会となっています。
プログラム番号 202001290004
参加申し込み、及びプログラムは HPの第4回 あんしん協勉強会から
参加申込書をダウンロードし、E-mail(PDF)でお申し込みください。
定員40名(定員になり次第締め切り)
第4回 あんしん協勉強会開催開催
開催日時:2020年3月18日(水) 13:00~17:00
会 場:NEXCO西日本茨木技術研修 センター 愛称:I-TR(アイトレ)
住所:大阪府茨木市上穂積4-10-1
開催テーマー:シーズ・ニーズの掘り起し
ー道路構造物およびその付帯設備―
【プログラム】
〈施設紹介〉
13:10~14:50
「施設(茨木アイトレ)紹介+NEXCO西日本のニーズに関する講演」
〈一般講演〉
15:00~15:45
「照明柱・標識柱地際部の鋼材腐食や鋼橋き裂検出、鋼橋補修・補強技術」
関西大学環境都市工学部 准教授 石川 敏之
15:45~16:30
「IoT×土中水分に着目した降雨に対する斜面健全度診断」
大阪大学 大学院工学研究科 助教 小泉 圭吾
16:30~16:50 全体討議
〈交流会〉 17:30~19:30 現地受付開始 PM12:10
勉強会参加費用 (会員・一般)2,000円 (学生)無料
終了後、JR茨木駅までのタクシー移動費含む。来場時の交通費は各自ご負担をお願いします。
交流会参加費用 (会員・一般)5,000円 (学生)無料
*交流会はJR茨木駅近くを予定 *参加費用は現地受付時にお願いします。
※今回の勉強会は(一社)建設コンサルタンツ協会 CPD 単位〔3.5単位〕
対象勉強会となっています。
プログラム番号 202001290004
参加申し込み、及びプログラムは HPの第4回 あんしん協勉強会から
参加申込書をダウンロードし、E-mail(PDF)でお申し込みください。
定員40名(定員になり次第締め切り)
2019-12-06
2020年新春賀詞交歓会のご案内
新しい年を迎えるにあたり斯界の発展を祈念して「2020年新春賀詞交歓会」を開催いたします。
日時:2020年1月22日(水) 15:30 (受付15:00より)
ご多用中のこととは存じますが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
今回、賀詞交歓会の前に東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系 教授 岩波光保氏から
「インフラメンテナンスの今後の方向性」について基調講演をお話いただける事になりましたので、
併せてご参加くださいますようお願い申し上げます。
参加費:4,000円/人
ご出欠につきましては、1月9日(木)までにメールあるいはFAXにてご連絡下さいますようお願いいたします。
詳細については 開催の案内 をご覧ください。
新しい年を迎えるにあたり斯界の発展を祈念して「2020年新春賀詞交歓会」を開催いたします。
日時:2020年1月22日(水) 15:30 (受付15:00より)
ご多用中のこととは存じますが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
今回、賀詞交歓会の前に東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系 教授 岩波光保氏から
「インフラメンテナンスの今後の方向性」について基調講演をお話いただける事になりましたので、
併せてご参加くださいますようお願い申し上げます。
参加費:4,000円/人
ご出欠につきましては、1月9日(木)までにメールあるいはFAXにてご連絡下さいますようお願いいたします。
詳細については 開催の案内 をご覧ください。
2019-10-28